「Physical Memory Usage」は何パーセントならOKなのか?

  • URLをコピーしました!

mixhostではでリアルタイムの「Physical Memory Usage」がわかるんです。

Physical Memory Usageが90%もあったんです。

Physical Memory Usageが、こんなに高いとは…

慌てて重いプラグインをやめました。

このブログはエックスサーバーを使っています。

目次

Physical Memory Usageが50%を切る

重いプラグインを全部やめました。

複数のブログのアクセス数が一覧で見れて便利なJetpackもやめました。

人気記事を表示できるWordPress Popular Postsもやめました。

Physical Memory Usageが50%を切りました。

プラグインなしの人気記事

有料テーマだけどSWELLならプラグインなしで人気記事を表示できます。

Cocoonならプラグインなしで人気記事を表示できます。

Cocoonはプラグインなしでカテゴリー別の人気記事も表示できます。

このブログがブロックエディタなのはSWELLだからです。

50%を切ってれば大丈夫なの?

プラグインを減らしてPhysical Memory Usageが50%を切ってるんです。

Physical Memory Usageが50%を切ってればいいのだろうか?とググってみました。

ググっても分からなくて、ようやく

バズ部さんのWordPressに最適なサーバーの3つの条件とおすすめサーバーという記事を見つけました。

Physical Memory Usageは8GB

mixhostのスタンダードプランは、Physical Memory Usageが8GBなんです。

この8GBというのは、1アカウントあたりです。

1ユーザーあたりのPhysical Memory Usageはあまり公開していないです。

さらに1ユーザーあたりのPhysical Memory Usageをリアルタイムで確認するのは最初だけかも?

1000人のアクセスで5GB

リアルタイムで1000人以上のアクセスが集中すると5GBってあります。

100人なら0.5GBってことになります。

だったら全然問題ないじゃん!

と思ったんだけど…

まとめ

mixhostではPhysical Memory Usageを気にしていました。

でもエックスサーバーにしたので気にならなくなりました。

エックスサーバーはmixhostと同じようにリソース保証してるんです。

エックスサーバーはリソース保証があるのに共有サーバーなんです。

本当はリソース保証がないのが共有サーバーなんですけど…

リソース=CPUとメモリのこと


目次